[加齢による疲れの予防や改善に飲んで効く]
これ1つで24種類もの効果が認められた独自処方! 疲れにまつわる様々な原因にビタミン・ミネラル・アミノ酸・6つの生薬が全方位でアプローチ。
【こんな方におすすめ】
●疲れやすい方●睡眠不足・寝つきが悪い方
●膝・肩・腰に不安を感じる方●筋力・体力の衰えを感じる方
●食欲がない・胃腸に不安を感じる方●貧血気味な方
●血行不良の方●骨・歯の衰えを感じる方●肌の不調を感じる方
【成分・分量】
1日量3カプセル(840mg)中
チアミン硝化物(VB1)、リボフラビン(VB2)、グリシン、L-ロイシン、リン酸水素カルシウム水和物、フマル酸第一鉄、コウジンエキス(コウジン250mgに相当)、トウキエキス末(トウキ250mgに相当)、ショウキョウエキス末(ショウキョウ150mgに相当)、カンゾウ末(甘草)、ブクリョウ末(茯苓)、ケイヒ末(桂皮) |
添加物として含水二酸化ケイ素、酸化チタン、ステアリン酸マグネシウム,バレイショデンプン、ヒプロメロース、ラウリル硫酸ナトリウムを含有する。
商品がお手元に届きましたら使用上の注意をよく読み用法・用量を守ってお飲みください。
また、服用して気になることがありましたら弊社の薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
上記の内容に同意のうえ、ご購入くださいますようお願い申し上げます。
商品詳細
「少しでもお客様の飲むお薬の量を減らしたい」 この商品の開発は日頃お客様のお声をお伺いする中で、 お悩み改善のためにあらゆるお薬やサプリメントを服用されており、 飲む手間やお金もかかってしまうというお声がきっかけでした。 年齢や環境の変化によって増えてくる様々なお悩みに幅広い効果・効能を持つ このバテ9が皆様のお悩みを1つでも解消できることを心より願っております。
「何もしていないのに疲れやすい」、「寝つきが悪い」、「体力の衰えを感じる」といった、 年齢を重ねるごとに、膨らむように増えていく様々なお悩みですが、 実は、必要な場所に必要な成分が届かなくなることが大きな原因の1つとなります。 食欲が落ちて食事で十分な栄養が摂れない、たとえ摂れていたとしても、 血行不良により必要な場所に栄養が届けられていないことで、疲労の回復が遅れてしまうことも。 胃腸が正常に働き、血流が体中をめぐり、回復に必要な睡眠をしっかりと取ることが重要なのです。 バテ9は疲れの予防・改善に向けて様々な疲れの原因に全方位型でアプローチする発想で開発された商品です。
ビタミン・アミノ酸・ミネラル等の栄養素に6つの生薬を加えることで、胃腸や血流をサポートし 有効成分が身体の中で効果を発揮しやすいようにした処方設計した独自処方の商品
1日量3カプセル(840mg)中、次の成分を含んでいます。
チアミン硝化物(VB1)、リボフラビン(VB2)、グリシン、L-ロイシン、リン酸水素カルシウム水和物、フマル酸第一鉄、コウジンエキス(コウジン250mgに相当)、トウキエキス末(トウキ250mgに相当)、ショウキョウエキス末(ショウキョウ150mgに相当)、カンゾウ末(甘草)、ブクリョウ末(茯苓)、ケイヒ末(桂皮)
添加物として含水二酸化ケイ素、酸化チタン、ステアリン酸マグネシウム,バレイショデンプン、ヒプロメロース、ラウリル硫酸ナトリウムを含有する。
<成分に関する注意>
●本剤配合成分のビタミンB2(リボフラビン)により、尿が黄色くなることがあります。
●本剤配合成分の鉄剤により、便が黒くなることがあります。
〇体力、身体抵抗力又は集中力の維持・改善
〇疲労の回復・予防
〇虚弱体質(加齢による身体虚弱を含む)に伴う身体不調の改善・予防
●胃腸が弱く腹痛や下痢を起こしやすい ●肩、首、腰又は膝の不調 ●筋力の低下
●疲れやすい、疲れが残る、体力がない、身体が重い、身体がだるい ●寝付きが悪い、眠りが浅い、目覚めが悪い
●肌の不調(肌荒れ、肌の乾燥) ●冷えやすい、血行が悪い ●貧血気味である ●骨又は歯の衰え
〇日常生活における栄養不良に伴う身体不調の改善・予防
●肩、首、腰又は膝の不調 ●筋力の低下 ●疲れやすい、疲れが残る、体力がない、身体が重い、身体がだるい
●寝付きが悪い、眠りが浅い、目覚めが悪い ●肌の不調(肌荒れ、肌の乾燥) ●冷えやすい、血行が悪い
●貧血気味である ●骨又は歯の衰え ●二日酔いに伴う食欲の低下、だるさ ●目の疲れ
〇病中病後の体力低下時、発熱を伴う消耗性疾患時、食欲不振時、妊娠授乳期又は産前産後等の栄養補給
次の量を水又はぬるま湯で服用してください
年齢 | 1回量 | 1日服用量 |
---|---|---|
成人(15歳以上) | 3カプセル | 1回 |
15歳未満 | 服用しないでください |
・定められた用法・用量を守ってください。
他のビタミン等を含有する製品を同時に服用する場合には過剰摂取等に注意してください
■相談すること
1.しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること。
(1)直接日光の当たらない湿気の少ない涼しい所にチャックをしっかり閉めて保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)
(4)カプセル剤は、濡れた手で扱わないでください。
(5)使用期限の過ぎた製品は服用しないでください。
また、使用期限内であっても、開封後はなるべく早く服用してください。
発売元:株式会社奈良大和生薬 〒630-8013 奈良県奈良市三条大路1-10-43
製造販売元:剤盛堂薬品株式会社 〒640-8323 和歌山県和歌山市太田二丁目8番地31号